こんにちは。エンジニアのイカした技術者です。
スプラトゥーン3で回線が遅い!というお悩みはありませんか?
ネットワークエンジニアで通信にはこだわりのある僕は「光回線」、その中でも「NURO 光」を選択しています。
その理由はNURO光の光回線が最も速く安定しており、スプラトゥーン3を含めFPSに最適だから。詳しく解説します。
(読み飛ばし可)光回線、モバイルWi-Fi、SoftBank Airの違い
光回線とは、光ケーブルを利用した通信です。
「家まで回線引く」と言った場合の「回線」と同じ意味です。
家にNTTのONUという機器(お弁当箱サイズの黒い機器)があれば、すでにあなたは回線を引いているということです。
ONUに、光回線を契約した会社からレンタルしたルータを接続して、Wi-Fiを飛ばします。(多くの人はこのパターン)5~6000円の光回線使用料を払っているはずです。
また、家で光回線を契約していない人もいると思います。そういう方はモバイルWi-FiやSoftBank Airといった機器をレンタルしているのではないでしょうか。
モバイルWi-FiやSoftBank Airは携帯用の電波を基地局から受信し、家の中にWi-Fiとして発信しています。スマホのテザリングと同じと考えてもらって構いません。光回線より若干安く、4~5000円が一般的です。
スプラトゥーン3に光回線をおすすめする理由
光回線の魅力は
の3点です。
通信速度が速い
平均的な通信速度を計測すると、光回線は300Mbps、モバイルWi-Fiは50Mbps(大きい方が速い)。その差は歴然です。
また、ping値(応答速度)と呼ばれる自身のコマンド入力がサーバまで到達する速度も、光回線30ms、モバイルWi-Fiは50ms(小さい方が速い)と差は明らかです。
安定している
また、安定性も光回線に軍配が上がります。
モバイルWi-Fiが利用する携帯の電波は、基地局からあなたのモバイルWi-Fiまで様々な障害物に遮られながら届きます。
ビルや家の壁だけでなく、ほかの電波にも妨害されます。安定性とは程遠いです。(移動しながら利用するという機能に強みがあります。)
一方、光回線は家まで光ファイバーケーブルが繋がっており、通信を妨害されることがなく、とても安定しています。
使用制限がない
モバイルWi-Fiや挿すだけWi-Fiのような3日10Gといった制限もありません。
家の工事を禁止されている(いまどき少ないですが)といった特別な理由がない限り、光回線を導入すべきです。
スプラトゥーン3におすすめの光回線はNURO光
ぶっちゃけ、光回線を入れているのであれば、どんな回線であれ、それで十分です。au光やSoftBank光、ドコモ光といったスマホと同じ会社の光回線を割り引き料金で契約している方も多いはずです。
そのため、NURO光がおススメなのは
・今の光回線が遅く、不満がある人
のどちらかです。
新規回線にNURO光を選ぶべき理由
NURO光の通信速度は平均500Mbps(他社は平均300Mbps)、ping値は15ms(他社は平均30ms)と、他社より速いです。
その理由は他社がNTTの通信設備を共用しているのに対して、NUROは独自の通信設備を備えているから。また、ボトルネックを減らす技術(GE-PON)も採用しているのも理由の一つです。
他社には出せない速度でスプラトゥーン3をプレイできるので、これから光回線を契約する人はNURO 光一択です。
今の回線に不満がある人がNURO光を選ぶべき理由
また、他社の回線を利用していて速度が出ないと悩んでいる方も、NURO光なら通信設備が変わるので改善する可能性が高いです。(ちなみにSoftbank光→ドコモ光といった変更では、全く利用する設備が変わらないので改善しません。)
月額料金は5,200円(税込)(3年契約プランの場合)で、他社と同じくらい。プロバイダ料金も含まれてます。無料のルーターレンタルも可能です。
NURO光のデメリットは?
NURO光にもデメリットがあり、それは
「工事に1~4か月かかる」
の2点です。
NURO光の提供エリア
【北海道エリア】 北海道
【関東エリア】 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
【東海エリア】 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
【関西エリア】 大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
【中国エリア】 広島県、岡山県
【九州エリア】 福岡県、佐賀県
これ以外の県では提供されていないので諦めるしかありません。該当の県にお住まいの方はラッキーです。
工事に時間がかかる
NURO光は独自の設備との接続に工事が2回かかるため、工事期間が長くその間インターネットが不便になります。
ただし、さすがNURO光はしっかり対策を打っており、開通までの期間コンセント挿すだけで使えるホームルーターを格安料金で貸し出すサービスをしています。そのためインターネットが不便な期間なく過ごせます。
ドコモ光やSoftbank光からNURO光への引っ越しは可能?
引っ越し可能です。
ただし、ドコモ光→Softbank光のように同じ設備を使う回線サービスではなく、NURO光は利用する設備が異なるので工事が必要になります。ただ工事で設備を切り替えるまでは元の契約のドコモ光やSoftbank光の回線を利用できるので、インターネットが使えなくて困るという心配は不要です。
もしドコモ光やSoftbank光を使っていて、速度が十分にでないという方は引っ越しを検討するべきです。
※ただし、先に試してほしいのは、ルーター買い替えです。先日友達に相談されて、ルーターを最新機種に変えてあげたら20mbps→80mbpsになったという経験もあります。
おススメのルーターはこちらの記事に書いています。

(コラム)モバイルWi-FiやSoftBank Airは帯に短しタスキに長し
私の本業はエンジニアで、光回線や電波を扱う仕事をしていますが、そんな僕からすると、モバイルWi-FiやSoftBank Airといった商品を契約するのはおススメしません。
なぜかと言うと、とても中途半端な商品だからです。
何ギガでも使ってOK(通信制限のない)なら、光回線を引けばいい。
その方が通信速度は速いし、安定しています。
確かに工事不要でやや安いSoftBank Airなどの挿すだけWi-Fiは魅力的かもしれませんが、オンラインゲームに耐えられる速度はありませんし、値段も光回線とそこまで変わりません。
SoftBank Airは大家さんに工事禁止!と言われた方が、家を快適にするために(Alexaを使ってみたい等)仕方なく契約する類の商品です。
また、モバイルWi-Fiは持ち運べるメリットがありますが、それならスマホのギガ放題でいいんですよね。通常のスマホ料金との差額で考えると、同じくらいの値段ですし。荷物も増えませんし。
モバイルWi-FiやSoftBank Airは帯に短しタスキに長し。
光回線を引くことを強くおすすめします。
コメント